にんげんばんじさいおうがうま

【24】観音院の摩尼車(まにぐるま)の有り難いお力を頂かれて下さい

■建物の柱や階段の手すり等に摩尼車(まにぐるま)がある寺院が多くありますが、観音院も本堂の中に摩尼車があります。

内陣の右手の余間、前机の上に置いてあります。一般的に多くみられる円筒形ではなく陶器の球体で、上部に付いている窓を覗くと般若心経が入っています。

摩尼車を矢印の方向(時計回り)に回すと、一回転するごとに般若心経を一回お唱えしたことになります。

■毎日の定例法要、朝十時、正午十二時、午後二時のご法要の時に、お焼香のご案内がありますので、厄除大師さまの手前の机の上に置かれている摩尼車を回して下さい。

摩尼車を回す時は、まず合掌してから回します。回っている間にもう一度合掌します。止まるまで待っていなくても良いので、次の方に順番を譲ってあげて下さい。

前の順番の方のお参りが済まれたら、次の順番の方も摩尼車が回っている間にご自分も回して頂いて大丈夫です。

回す時は、軽く片手で回して下さい。

乱暴に回すと壊れる元になりますので、優しく扱って下さい。

■摩尼車が回った回数だけ般若心経を読誦したことになる有り難い摩尼車ですので、ご遠慮なく回して拝んで下さい。

但し、内陣には法要の時に僧侶の案内が無いと入れませんので、ご了承下さい。

摩尼車のマニは宝珠のことです。願い事を叶える宝を指します。み佛さまの持ち物にも宝珠があり、とても有り難い物です。

摩尼車を拝する時に、願い事を念じて下さい。お焼香の列に並ばれている時は、お願い事は簡潔にお唱えされて、列が渋滞しなうよにご協力下さいませ。

皆さまも、摩尼車の有り難いお力を頂かれて下さい。

月刊観自在 令和2年1月号より

月刊観自在の購読(送料共年分1000円)ご希望の方は、観音院へお電話にてお問い合わせください。電話番号 082-233-5000

観音院 https://kannon-in.or.jp/
〒733-0032 広島県広島市西区東観音町10番2号